2004年GW 東北・北海道の旅
〜いろんな風に出会いました〜



第二日目 〜大館〜弘前〜青森〜(前編)

◇別行動◇

いきなり喧嘩別れ・・・したわけではナイ・・・。
もともと、そう予定していたのだ。
泊まっていた大館から、桜やリンゴで有名な弘前までは普通列車でもわずか30分ほど。これはプチ一人旅の絶好のチャンス!と思ったワケである。

Pは、私よりも1時間ほど早くホテルを出発。私の今日の足は、電車ということに。
電車に乗るのは好きだから、楽しみである。

大館で、夕べ、きりたんぽ鍋を食べ損ねてしまったけど、もう一つ、絶対に食べるぞー!と気合を入れていたものがある。それは、大館の名物弁当「鶏めし」。
旅行に来る前に、いろんなことを調べていて、ものすごくビビビ(死語)と来てしまったのだ。

駅前に花善というお弁当を作ってるお店があるので是非そこで買いたかったけど、朝早すぎるようでお店は閉まっていた。でも大丈夫。駅の売店や、隣にあるコンビニにちゃんと温かいお弁当が売っていた。一個850円也。

わぁ〜!あったかい!!
朝から、ものすごく食欲がわいてしまったのは言うまでもない。
だがこの時から、弁当、食べたいけどなかなか食べられない試練が・・・。
大館駅のあたり
泊まったホテルは、
楽しいトレインビュー
大館駅
大館駅
鶏めし→
鶏めし!
早く中身が見たい!
いや、食べたい!!

7時48分大館発の普通列車に乗り込もうとしたところ、この列車から下車してきた高校生の波に押し戻されそうになった!
なんじゃ!この人の波は。ちょうど、朝の登校ラッシュだったようだ。
うまくいけば、この列車内でお弁当が食べられるかなぁ・・と思っていたが、あいにくのロングシート。今日は、平日。旅行客っぽい人はほとんどおらず、小心者の私はお預けされた犬のように、切ない気持ちで弘前に向かった。




◇最初のミッション◇

今日はとても天気がいい!これはまさにあるミッションのためにもってこいの天候だ。
私には弘前について、どうしてもやり遂げなければならないことがあった。

8時33分弘前駅に着いた。もちろん、鶏めしは大事に抱えている。
駅前から、普通の路線バスで街の中心部へ。そこから100円バスに乗り換えてある場所へと向かった。

100円バス 100円バスの車内
いろんなタイプがありますが、
私が最初に乗ったコレが、一番おしゃれでした。

そのある場所とは・・・「リンゴ公園」・・・詳しくは、公式サイトを!


リンゴ公園に近くなった時に、乗客は私一人。運転手さんが何か言った。

「りんごっこ○×□!☆○□▽?!」

なになに〜!???私は、一瞬でパニックになりそうになったが、心を落ち着かせて、

「リンゴ公園で降ります」と一言。

その後運転手さん、納得顔だったので、たぶん会話は成立したんだろう・・・(ホッ)

そして、公園に着いた。
ウワァ〜!!!!!!
わたしの頭の中では、なぜかハイジのオープニングのホルンの音♪。
岩木山がとってもきれいだった。しばし、感動のため、回路ストップ。

岩木山特集!
惚れ惚れしちゃいました
リンゴ公園
リンゴ公園にある
すり鉢山からの眺め
岩木山きれい!
花はまだ咲いてなかったけど、
感動しました
この時点でも私は、まだあの大館で買った「鶏めし」を大事に抱えて食べていなかった。
公園は、まだ開園したばかりなのか?作業中の人の姿はあるが、観光客の姿はほとんどなかった。これなら人目を気にすることもない。チャンス!ベンチに腰かけ、弁当を食べようと思ったその時・・・・・

「♪♪♪〜★!!!」
メールの着信音が響き渡った。心臓が出るかと思った。
それはミッションを成功するべく、差し出されたミスターXからのメールだった。(正確にはミスターではないが)

私は、そのミッションを成し遂げようと、そのステージに向かうため、広げようと思っていたお弁当をしまっていた。
すると、もう一人ミスターX2(女性です)からもメールが。
そうか、もはや弁当を食べている場合ではないんだな・・・と覚悟した私はそのステージに立った!

いったい、なんのことやらと思う人のために、そろそろ説明しないとね。

このリンゴ公園には、とっても素敵なライブカメラがあるのです。私が、この公園にひかれたのは、実際にライブカメラで岩木山を見たからなのです。
そこで、数人のミスターX(しつこいけど女性たち)に、時間があったら、のぞいてみてね♪と言っておいたのであります。

では、そのミッションの成果をご覧下さい。
ライブカメラ
とにかくクリック。
拡大して見てみてください
ベンチに座ってます。
ライブカメラ
何か白い袋に詰めてます。
そう、あの鶏めしです(笑)
ばんざい
ミスターXからの指令
「そこで万歳してみて・・」

今度やり返す(笑)

今回、ライブカメラの画像を保存して送ってくれたエックス1様・エックス2様、ありがとうございました。(感謝♪)

無事にライブカメラ遊びも終わり、その後、すり鉢山(写真の左側に見えている低いお山)の向こう側にある、カメラには移らない場所にて、念願の鶏めしをかき込む。

「すっげーうまいじゃん!」  

正直そこまでおいしいとは思っていなかったけど、比内地鶏のダシとお肉と言ってるだけあって、上品でかつコクがあり、空腹を満たすだけのしっかりとしたボリューム。言うことなし。私がコレまで食べた駅弁の中で3本の中に入るね。

これって、温かかったらどうなんだろ?今度は、買ったら恥ずかしがらずにすぐに食べよ〜。と、この時に思ったのだった・・。

これが鶏めしじゃ!
大館「鶏めし」おすすめです

さて、なぜ私は弁当をかきこんだのか・・・?
実は帰りのバスの時間がせまっていたのだ。食べるのを数時間我慢したのに、たぶん5分くらいで食べちゃったのではないだろうか?

実はこのあと新たなミッションが待っていたのだ。




◇2番目のミッション◇

昨日の旅行記の冒頭に、親友Sからのメールが・・・と書いたが、そう彼女がやってくるのだ。この弘前に。

彼女は、私が名古屋にいた頃からの友達で仕事が忙しく、なかなかまとまった休みも取れないし、取れたとしても寸前になるまで微妙な感じという具合で、今回も行こうかどうしようかと5日くらい前から相談されていたが、結局本当に来ると決まったのは、私達が出発する前日だった。

100円バスに乗り、待ち合わせ場所である弘前駅に急いでもどる・・・しかし、やってしまった。
途中、乗り換えをしなくてはいけないのだが、降りる場所を間違えたのだ!!!

近くにいたおばさんに、バス停の場所を聞いて少し歩いて路線バスを待つ。その時間の長かったこと!

ようやくバスに乗ることが出来たが、とにかく弘前の道は混んでいた。
郊外にはバイパスのように立派な国道が走っていてスムーズだが、中心部は道がせまい。商店街なんて、オイオイこんなとこバスが入っちゃダメでしょう・・と思える・・・。
バスに乗っている間に、Sからメールが。どうやらもうすぐ駅に着いてしまうようだ。
わたしは遅れてしまいそうとメールをした。

ようやく駅に到着。バスから降りると、すぐ後ろに空港からの連絡バスが停まっていた。あ!コレに乗っていたのか?急いで探すと、Sが案内図を見ながらキョロキョロしていた。

「おーいSちゃーん!」「やー!久しぶり〜!!」何とか二人で待ち合わせるという、ミッションは成功した。
あせってしまって、すでに汗だくな私だった。




◇弘前公園◇

弘前駅は、大改装中。
臨時改札出口のすぐ前で荷物を預かってくれる窓口があったので、Sはそこで荷物を預け身軽になった。(この臨時改札口が後で問題に・・・・。)
さっそく桜祭りまっさかりの弘前公園まで100円バスで向かった。

弘前公園の桜は4・5日前が一番の見ごろだったようで、葉が出ている桜が多かったが、この日はとても気持ちのいい爽やかな風が吹いていて、サーッと風が吹くと、フワァ〜と桜吹雪が舞った。
その光景はほんとに風情がある。こういうのを一緒に見て感動できる友達がいる旅はほんとに楽しい。

では、弘前公園の様子を紹介。

しだれ桜が御出迎え
りっぱなシダレ桜が門番です
枝垂桜
こんなにたくさんのシダレ桜
私は初めてでした!
広場
お花見してる人が
気持ち良さそう!
芝生もいい色です!
芝生に寝転がってる
カップルもチラホラ・・・
お堀
「名古屋城よりいいね〜」(笑)
石垣もよかった
お堀に花びらが落ちて
すごくきれい!

さて、私は先ほど鶏めしを食べたばかりだが、Sは朝食もろくに食べていないと言うので、弘前駅にて「ほたてめし」という駅弁を買ってきていた。
綺麗な景色の見えるベンチに腰かけて、お弁当を食べていた。花吹雪が舞ってとてもいい雰囲気。

お腹がいっぱいになり、再び公園内を散策。
弘前公園は無料で散策できる場所と有料の場所がある。私達は300円払って、有料のエリアに行ってみた。
さすがに、お金払っただけあって、すばらしい!シダレ桜の本数が違う!お客さんみんなが「うわぁ〜すごいねぇ!!」とビックリしてるのがわかる。岩木山の眺めも抜群にいいし、300円ケチらなくてよかった(笑)
しかも、チケットさえ見せれば、当日中何度も入ったり出たり出来るので、すごく便利だ!では、また後で来ますよ。

弁当を食べるS
弁当を食べるS
シダレ桜と私
シダレ桜を愛でる私
何の鳥じゃろ?
花札っぽい風景(笑)



◇再びリンゴ公園〜弘前公園へ◇

どうしてもSにもリンゴ公園を見せたかったので、再び100円バスに乗り、公園へ。
午前中よりは少し雲が多くなっていたけど、岩木山は健在。
再びライブカメラに写ったりして遊ぶ。リンゴ公園のなかに、「リンゴの家」というお土産コーナーと学習コーナーが一緒になった建物があった。
そこでは、リンゴの試食、リンゴジュース・リンゴ酢の試飲なんてのもやっていて、のどが渇いていたので、いっぱい飲んでしまった(笑)
そのリンゴの家の学習コーナーに、黒ひげ危機一髪のリンゴバージョンがあった。
つまり、樽の上に、リンゴが挿してあって、おもちゃの剣を樽の側面に、ブスッと刺していくゲーム。
なんだかこれがおかしくって、Sと妙に盛り上がり、たっぷりと遊んでしまった。


バスの時間に合わせて外に出てみると、さっきまで綺麗に見えていた岩木山のてっぺんがなにやら怪しげな雲に覆われていた。
雨の予感・・・。

この後の予定は、読んでる皆さんも忘れかけているPと青森駅で待ち合わせ(笑)
電車の時間は17時12分弘前発。
時間があるから、もう少し弘前公園で遊んでいこう!
・・・・・・この選択は正しいのか!?


100円バスで弘前公園のひとつ前のバス停で降りて、「青森銀行記念館」によった。
ルネッサンス風建築様式で建てられ、国の重要文化財なのだそうだ。

今日、何度かバスで通っているうちに、あの建物はなんだろう?と気になっていたのだが、記念館になっており、さらに無料!で見学できてうれしかった。
普段は有料(一般200円)だけど、さくら祭りやねぶた祭りなどの時は無料だそうです。

素敵な窓
思わずのぞきたくなる窓
青森銀行記念館
正面入り口の様子
2階
天井部分はこんなです⇒
金唐革紙という天井壁紙で
ここと日本郵船小樽支店でしか
みれないそうです。
金唐革紙

再び弘前公園に戻り、先ほどのチケットを見せて弘前城に上る。
天守閣からの眺めは気持ちよかった。
カモも優雅
お堀にいたカモが
水面の桜に模様を・・・

弘前城
立派ですね。
天守閣から
昔の人もこの季節を
楽しんでいたんでしょうね


弘前公園のすぐ向かいに、市立観光館があり、その入り口前でリンゴの試食販売をしていたので、私はそんなにリンゴが大好きと言うわけではないが、おすすめの王林を食べてみたところ、ものすごく甘くてさっぱりしていておいしかった。
Sとも相談し、他の種類もあったけど、この王林を二つ買った。50円也。安い(笑)。おまけといって、フジも一つくれた。あと、飾りにいいよと、小さなリンゴをたくさんくれた。
なんか、50円でこんなにもらってすみません・・・と思ってしまった。

ちなみに、観光館のなかには、弘前ねぷたが展示してあり、迫力満点。
お土産品もいろいろ売っているし、ジュースも試飲できた。休憩におすすめ。
ねぷた
ホントの祭りも見てみたいなぁ
今回の旅行でお世話になったサイト
「弘前観光協会」


お疲れ様でした・・・。続きは後編で・・・・
1日目へ戻る 2日目後編へ 3日目へ
TOP



女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理